お付き合いしている人は部活が忙しいようで寝がちです。寝てしまうことはしょうがないと思いますが少し疑ってしまう自分がいます。その人は学校の友達などにも「もうやれそう」などと話しているようです。これは好きではなくヤリたいだけでしょうか?
本当に相手のこと好きですか?
いかにも若いって感じの相談だね。寝てしまうことが気に食わないんだね。もっとLINEもやりとりしたし、いろんな話したいし、自分のために時間を使って欲しいんだね。そして、自分のために時間を使ってくれない相手をみると不安で不安でたまらなくなるんだね。
その不安な気持ちに追い打ちをかけるように友達から「もうやれそう」なんて言ってる彼氏の噂を聞いてしまって、本当に不安でたまらなくなっているんだろう。
人は自分でいろんな経験をして初めて成長すると言われている。若い頃の苦労はお金を払ってでもしろという言葉があるように、僕たちは経験というものをとても重要視している。
それはなぜなのか?
経験をすることによって、問題の処理の仕方を学ぶからだと僕は思っている。いろんな経験すると、人生で起こる問題のほとんどは経験済みの問題になるわけだ。そうすると、問題が起きてもだんだん冷静に処理できるようになる。そうなることが苦労をするということの最大のメリットだと思っている。
少しむずかしい言い方をすると、今目の前で起こっていることを相対化できるということ。相対化できて過去の自分の経験から一番おいそうな方法を選部ことができる。
で、キミの話に戻すけれど、キミはおそらくまだそんなに多くの人と付き合ったことないのかもしれないし、多くの男性と話したり関わったりする機会が少なそうに見える。そうなると、全ての出来事が初めての経験になる。初めてというものほど怖いものはない。初めてのテスト、初めての部活の大会。緊張した経験があるだろう。
彼氏が言っていること、彼氏がとっている行動、その全てがキミの気持ちをかき乱す要因になる。いちいち不安になったり、怖くなったり、落ち込んだりするだろうけれども、もう少し歳をとれば色々わかることもあるだろうから、下手に答えを探そうとせずに、今目の前で起こっていることに全力で向き合えばそれでいいと思うよ。
彼氏が本当はどういう気持ちかなんて、どれだけキミが親しくしていたとしても、他人にはわかりっこないんだから。
Leave a Reply